妄想エクスポウジア

世界の未来を妄想する

オールドレンズ総合スレ part1

1: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/01/21(金) 22:12:00 id:hCvEL2v50
オールドレンズをマウントアダプターを介して楽しむスレです。
数えきれないくらいにあるM42マウントレンズで楽しむも良し、
憧れのライカレンズで楽しむも良し。
作例うpしたり、情報交換して楽しみましょう。
2: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/01/21(金) 23:02:27 ID:9+gTTW+I0
銘玉やクセ玉リストなんて作ってテンプレ化しても面白いかもしれませんね。

 

13: 1 2011/01/25(火) 18:49:31 id:DKP2VMt50
Meyer-Optik Gorlitz Primoplan 1.9/58
ボケに特徴のある所謂クセ玉です。シチュエーションによっては盛大にグルグルボケが発生します。確かビオター2/58のコピーレンズでしたかね?1枚目ピンアマです…。
http://www.ps5.net/up/download/1295948396.jpg
http://www.ps5.net/up/download/1295948799.jpg

 

33: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/11(水) 11:27:15.77 id:E0QCHdGp0
Industar-22のことなら、アレはモデル名であって、焦点距離は50mmだよ。
PENで使うなら、Industar-69を加工して付けた方がいいかもね。

 

37: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/14(土) 08:47:32.59 id:sQVfJYex0
ズマロン35mm、コンデジみたいな写真しか吐き出さないんだけど…

 

38: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/19(木) 19:53:34.41 id:UjExZWXd0
アポ・ゲロゴン 240mm F9 と言う無茶なレンズを落札した。
D200で使うには苦しいだろうなあ。

やっぱりG1かな?

 

44: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/26(木) 23:46:24.99 id:pFKCNC8c0
ズイコー 50mm 1.4はイイ

 

45: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/05/27(金) 20:43:45.23 id:Zv5QNb5X0
Pentax 55mm f1.8もイイ

 

52: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/06/08(水) 16:25:18.42 id:kUrL6Pca0
フレクトゴン20F2.8MCって写りすぎ!

 

58: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/06/13(月) 08:40:15.74 id:vOWXZUOc0
50mm ならCanon FD 50mm F1.4 S.S.C. が爽やかな絵が撮れるから一番好きです。
Nikkor-S Auto 1:1.4 f=50mm は独特のクセがあって、それに痺れると病み付きになります。
SMC Super Takumar 55mm F1.8 の最後期版は小型化してゴムローレットになってて
ボケも綺麗で使いやすい。

 

62: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/06/18(土) 21:18:15.84 id:heX8UwOF0
SMC Super Takumar 55mm F1.8 割と初期のものを買ってみたけど>>58のいうように使いやすいね
ヘリコイドが回しやすいし撮影可能距離も割と短くて
すっきりした描写も気に入ってます

 

63: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/06/20(月) 19:44:29.90 id:tw202bSF0
安くなってるPanaのG1中古にその50mmF1.7 を付けて使えば
意外にもボケの綺麗な中望遠として使えるよ。

自分は、8×10用のAPO 360mm F9 と言うのを買ってみたけど、望遠レンズじゃなくて
超長焦点レンズだった。当たり前だけど・・・ベローズを全部伸ばしても無限が出ない・・・
ベローズを2個連結して、50mm接写リングを2つ付けてやっと色々撮れるようになった。
Ai Nikkor ED 300mm F4.5s は便利でコンパクトだけど、色収差が気になっていた。
APO 360mm F9 は暗いし超絶不便だけれど、色収差が皆無(に見える)なのはスゲーと思った。
テレコンバーターを咬ましてもラクラク綺麗な描写ただ、720mm F16,1/3 というもの凄く暗いレンズになる。
LVでピンだしするから全然平気だけど、凄い時代になったもんだと思った。

 

66: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/07/25(月) 19:53:18.31 ID:1AT/I8Yi0
Rodenstock Klimsch APO-Ronar-L 360mm F9 は 1970年代のレンズだから充分 Old Lens なのです。

 

116: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/11/09(水) 20:34:06.99 ID:Mn+9ahIk0
ペンFの38mmF1.8は明るくてコンパクト、比較的数も出回ってるから入手しやすい。
コーティングが古いから少しフレアっぽいが、それも個性と思えば使いやすいよ。

 

119: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/11/10(木) 09:02:04.10 ID:3eiF+kfh0
RF機のほうがフランジバックがぐんと短い。
このためレンズ設計の自由度が大きい。
一眼レフはミラーボックスの奥行きが必要でフランジバックが長い。
このため、とくに広角レンズの設計がより難しい。
「ミラーレス」機でのオールドレンズ活用はやはりRF機のレンズ。
つまりライカ系のレンズが順当な感じがする。とくに広角レンズについて。

これには異論もあるだろう。

 

123: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/11/10(木) 09:48:29.01 id:yiwFJV/V0
>>119
デジカメの場合はミラーボックスがなくてもテレセン性が要求されるから
広角レンズの設計は難しいままだよ

 

139: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/11/15(火) 23:28:33.95 id:EEpvjrZC0
プラナーとかは超高級で手が届かない。
俺は庶民の哀歓を撮る。
一名「プアマンズ・ズミクロン」XRリケノン5020

 

144: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/11/16(水) 17:24:39.15 id:Fxfh7YaJ0
レンズの味や個性は周辺部にこそある
個々のレンズの個性を味わい堪能する趣味性のエッセンスは
レンズの周辺部にこそギュッと詰まっている
この美味しくも重要で大切な部分を全く生かす事ができないマイクロフォーサーズ
マウント遊びをする資格の無い欠陥規格カメラ

レンズ周辺部の味をどう料理し持ち味を引き出し
欠点をどう生かし写真表現の長所に変えるか
それを試行錯誤している時こそまさに 「マウントアダプタの愉悦」 という至福の時間
この美味しくも重要で大切なプロセスを全く楽しむ事ができないマイクロフォーサーズ
マウント遊びをする資格の無い欠陥品カメラ

 

147: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/11/18(金) 21:26:11.96 ID:H/i2lIFv0
「クセ玉」という言い方があって、
個性としてプラスに解釈できるクセもあるし、
扱いにくい、良い画質が得にくい玉も。
あと、絞り形状が変わっていて夜景ボケなどが面白いとか、
トリウムガラスを用いたアトムレンズとか、いろいろ。

 

149: 写真家蜷川実花 2011/11/19(土) 20:38:24.87 id:rJyLyrky0

 人生気合いっす!ブログアップしてます!

 私は今コンタックス645用レンズをキャノンで使ってます!

 でも私はフレクトゴン、パンカラー、ビオター、等の東ドイツ製が好きだわ!

 今エギザクタレンズが安くて好きだわ!アダプターならプロショップムサシがいいわ!

 アンジェニューもいいわ!

 

161: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/12/08(木) 11:53:59.79 id:EbMjkAW00
コダックのシグネット35のエクターを取り外してEマウントにした写真の
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/416/924/html/04.jpg.html
このマウント接合部は「 52mm径ーNEXのレンズ逆付け用アダプター」だということは判るが、
その間のものは何だろう? ニコンのKリングかなあ?
だれか判る人います?

 

167: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/12/20(火) 22:28:50.20 id:LBuAoCvF0
>>161 自己レスです メスーメスリング 52mm がいいようです

 

165: 名無CCDさん@画素いっぱい 2011/12/19(月) 05:11:04.14 id:bff4mDfF0
wollensakとかbolexってどーなんでしょう?
アンジェニュー35mmf2.5あたりの写りが好きなのですが、高いので他のオールドでそれなりのを探したく思っています。
EOS kiss X4にマウントかませてつけれて、ケラレがほとんど無く、絞りや撮影条件によってねむかったり、硬質だったりと遊べてハロも遊べる。
そんなレンズに近いものを教えてください。ムービー専用で使うのでボケやぐるぐるが酷いのはNGでお願いします

 

194: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/05/12(土) 14:19:54.45 id:dCehlmUs0
急激に135mmが欲しくなって来ました。
NEX-5nで使うんですが、候補は5本。

・angenieux 135/3.5
・hektor 135/4.5
・culminar 135/4.5
・jena mc sonnar 135/3.5
・travenar 135/3.5

アドバイスあったら宜しく。
hektorとculminarは、レンズヘッド外してビゾで使えますかね?
jena sonnarは、1mまで寄れる上にm42だから更にヘリコイドかませられて使いでありそう。
他にも、オススメの135mmあったら教えてちゃぶだい。

 

196: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/05/12(土) 20:46:27.15 id:Ty4GLahF0
>>194
CANON 135mm F3.5 Lマウントはいかが?
安いよ

 

198: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/05/13(日) 03:41:38.75 id:rBlq+X/K0
>>196
canon 100/3.5 Lマウントは持ってる。
あれ、軽くてよく写るよね。
でも、135mmは最短撮影距離が1.5mなので候補から外したの。
ありがとん。

 

210: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/05/31(木) 15:26:15.59 id:y6u0+V4p0
タクマーの55/1.8 と55/2.0の写りって大きく違うのかなぁ?

 

211: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/06/03(日) 16:10:48.64 id:ZSAAIswR0
>>210
同じ年代のレンズなら、f2.0は、f1.8と同じレンズを絞って売ってたはず
相当に古い(無印タクマー?)f2.0なら、レンズ構成が少し違うかも

 

212: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/06/04(月) 23:13:57.67 id:v5iXxr9L0
タクマー55はモノクロでライカっぽい絵になるそうな

 

230: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/06/13(水) 00:22:19.65 id:S0bNsXei0
ズミクロン35高すぎだが、cl用の40は狙い目
ドイツ製だし名玉だよ
x-pro1使用だけど軽くよく似合う

 

231: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/06/13(水) 01:27:17.81 id:RUasIrjr0
ズミクロン40mmF2と、その兄弟レンズのMロッコール40mmF2は
本当にいいよな。軽い安い写りも最高。開放でも絞ってもよしの万能レンズ。

 

232: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/06/13(水) 09:18:45.73 id:TC687KgLi
ズミクロンだしね、10枚羽もかっこいい
asc-pで換算60mmなら実用の範囲内だし

 

237: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/06/14(木) 01:04:11.28 id:pZ2HimjS0
個人的にはぜんぜん描写が違うと思う。
ポートレイトで撮り比べたことあるけど、ノクトンは輝度差のあるシーンでの肌の描写とボケ具合が、
あーコシナだな、という感じ。MLマウントとZFを何本か使ってるんだけど、それらに通じる描写。

Mロッコールはなんていうか描写が独特で、オールドレンズほど古くさくなく、現代レンズほど
洗練されてなく個性的な描写。自分的にはこちらの方が好き。
ズミルクス35を常用で、変化球でM ロッコールを使っているよ。

 

244: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/07/06(金) 21:21:28.51 ID:5qjiMLse0
ノフレクサー600mmが欲しいのですが
みつかりやすい店はありますか?
ヤフオクには出てませんね・・・

 

245: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/07/08(日) 20:33:30.94 id:pORBMlpX0
ドミプラン50/2.8の絞り不良って簡単に直せるかな?
さすがにこれくらいになるとググっても分解記も出てこないし
ここで聞くしかないと思いまして…
前の3つのネジからアクセスするのかな?

 

260: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/08/09(木) 23:58:27.52 id:RfbhlSV60
M42マウントに取り憑かれて50~55mmから始めました。
このたび初めての35mmを考えてます。
スーパータクマー35/f3.5 と MIR-1 37/f2.8 で迷ってます。
誰か背中を押して下さい!カメラはα900です。

 

261: 名無CCDさん@画素いっぱい 2012/08/11(土) 20:04:41.21 id:x6a8M8Px0
>>260
両方買え。M42のレンズなんざ鬼のように種類があるんだから多種多様なものを
集めてとっかえひっかえして遊ぶのが吉。
その中で好みのレンズを選び出せば良かろう。

 

481: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/05/22(水) 15:50:46.12 id:aNAyxMv/O
デジタルデビューの素人の自分が
ヤシコンプラナー1.4/50を初体験して驚愕。
RAW画像のあまりのリアルさにノックアウトされてしまった。
自分のはAE中期ロットの並品らしいけど
これで当たり玉とかどんだけって思った。
銀塩フィルム時代にカメラ趣味の人が
初任給だのヘソクリだのを溜めて初めてこれを手にした時の感動って
天にも登る気持ちだったんだろうなあ。

 

482: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/06/11(火) 08:51:18.93 id:Uy6v3LSW0
>>481
プラナーの50mmは当時も安かったよ
感動するなあ85mmのF1.2とかでどうぞ

 

484: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/06/12(水) 16:24:33.56 id:QKm3r0+J0
>>481
プラナー50mmはフォーカスしづらいのでNOKTON55mmおすすめ
全然違いますよ

 

485: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/06/13(木) 00:33:23.85 id:AVSOPOnX0
んっ?
ノクトン58mm。

 

487: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/06/13(木) 02:22:00.40 id:rwq//ziV0
>>485
それだ
50の次は55と思っちまってた

>>486
色乗りグラデーションがなめらかで3段程度までは円形絞りがZIESSなので
rokkor 58mm f1.4が同じくなめらかな色乗りと円形絞りなら良い選択だと思う
近接専用チューニングされたフォーカスリングとフォーカスのわかりにくさからPlanar50/1.4を手放した俺だけど
また欲しくなってきた
次はPlanar50/1.4なんてダメレンズじゃなくてDistagonがほしい

 

486: 名無CCDさん@画素いっぱい 2013/06/13(木) 00:55:19.42 id:md1UvcxzP
プラナー50mmF1.4が気に入るのなら
俺ならAuto rokkor 58mmF1.4を勧めるな
Planarの気に入った理由が、老舗ブランドCarl-Zeissの威光に依る場合にはこの限りではないが

 

Ads by ninja admax